よくあるご質問法人・オーナー様
枠組足場とは何ですか
枠型の大きな部材を中心に足場部材を組み立てていく足場です

枠組足場は「ビティ足場」とも呼ばれ、門型に溶接された鋼管の建枠を中心に手すりや斜材、作業床などを組み立てるタイプの足場です。クレーン車で部材を荷揚げし、ピンで連結させ組み立てるのが大きな特徴です。
枠組足場のメリット
・ハンマーを使用せずピンで連結させるため組立・解体作業中に騒音が発生しにくい
・楔(くさび)式足場と比べて安全性の高い足場の施工が可能
枠組足場のデメリット
・資材を仮置きするためのストックヤードや荷揚げのクレーン車を使用するための広いスペースが必要
詳しくは枠組足場の実際の組立の様子や注意事項が分かるこちらの動画をご覧ください。
※クリックすると動画が再生されます